estieの退職エントリまとめ 3年半勤めたIndeedを退職してestieに入社した理由 - estie inside blog はじめまして estie(エスティ) に10月1日からフルジョインしたNariです! 今回は半分退職エントリのような形で、僕の簡単な自己紹介と、なぜIndeedをやめて estie にジョインすることに決めたのか、estie で何をやっていくのかを中心にお話出来たらと思います! estie CTOを退任しました|Keita Miyano|note ご報告 突然のご報告ですが、2020年10月をもって株式会社estieを退職しました。 退職理由は、このタイミングで新たなことに挑戦しようと決断したことに因り、トラブルなどがあったわけではありませんのでご安心ください。挑戦の内容については後述させていただきます。 estieのお客様、創業者・CTOとしての活動にご協力いただいた皆様、株主の皆様、そしてなによりestieで社員・業務委託問わず一緒に働いてくれたみんなに心から感謝しております。この場を借りて、皆様に御礼を申し上げたいと思います。 estie創業までの振り返り estieは、2019年4月に代表の平井と創業しました。 関連企業の退職エントリ Indeed エムティーアイ ウミーベ ママリ Supership メンテモ Yuimedi スマートテック・ベンチャーズ LayerX ベルフェイス Facebook Wano grooves オープンロジ GreenSnap クオリティスタート ティアフォー Launchable インプレス Shiftall