Wantedlyの退職エントリまとめ
 2021年4月末最終出社で Wantedly を退職して、5月からは Niantic でソフトウェアエンジニアとして働き始めることになりました。 Wantedly へ 2015 年4月に入社してから、ちょうど6年間働いたことになります。良い機会なので、Wantedly に関する思い出を振り返ってみたいと思います。 また、Niantic で働くことに対しての抱負なども書き残しておこうと思います。全体として長くなってしまったのはご容赦ください。 なお、タイトルは少しキャッチーにしてしまいましたが、実際に働くのは Niantic: Tokyo Studio という東京にある開発拠点です。 Wante… 
  今日から正式にWantedlyというスタートアップに勤めることになりました。 なぜWantedlyに決めたのかを書こうと思うのですが、やはりこの決断に至ったのは前職の影響が大きいので、前職のGoogleの話をさせていただければと思います。 僕はGoogleでは、検索のソフトウェアエンジニアをやっていました。ただ1年2ヶ月で辞めてしまったので、これからGoogleについて書くことは、すごく狭いところしか見ていない部分的な意見であることをご了承ください。 自分と検索とGoogle Googleは、入社する前からとても尊敬する企業でした。僕は、僕が生まれてから認知している中で、Googleの「検索」… 
 関連企業の退職エントリ
  Niantec  Google  キャディ  LAPRAS  PoliPoli  spicelife  オプティム  アイレップ  Classi  Fastly  ダイブ  カウシェ  ルミソノジャパン  グラニ  AnyPay  PRTIMES  LIG  デプロイゲート  IQVIA  SHOWROOM  
 
 
  
 