ZOZOの退職エントリまとめ
こんにちはpakioです。本エントリは退職エントリです。 TL;DR 2021年12月末をもって株式会社ZOZOを退職し、1月からは株式会社メルカリに入社します。US版メルカリの検索チームにてソフトウェアエンジニアとしてお世話になる予定です。 2019年4月に新卒として株式会社ZOZOテクノロジーズ入社したので、統合等ありつつも2年9ヶ月在籍したことになります。 なにをしていたのか ZOZOでは一貫してZOZOTOWNの検索に関わる仕事をしており、検索システムのリプレイスやマイクロサービス化などに携わって来ました。また、このあたりの活動に付随して外部登壇なども行なっていました。 初属していた検…
スタートトゥデイテクノロジーズ(旧VASILY)を退職します。今日から有給消化です。 次は決まっていません。8月からiOSらへんの技術者として雇ってもらえる会社を探しています。 最近業務やら個人やらでやったことは以下の通りです RxSwiftの啓蒙 ビットコインのアービトラージ取引支援アプリみたいなやつ OpenAPI(Swagger)ドキュメントからAPI定義/モデル型定義のコードを生成する仕組みの開発 任意の状態のスクリーンショットを収集する仕組みの開発 消費型課金/サブスクリプション型課金の実装 CI周りいろいろ API/UserDefaults/Keychainなどの抽象層の設計、実装…
関連企業の退職エントリ
Ubie DeNA HEROZ Speee ランサーズ ウフル ピープルソフトウェア KLab 国立情報学研究所 博報堂 Hyrax フェリックス ルート・シー ギャプライズ ビズリーチ ユニコン Futurize PEZY Computing overflow 富士通
